【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年07月31日

夏の花火、線香花火も楽しい


夏の思い出の花火。


散り際が綺麗な線香花火、


火薬の量が多くても少なくてもチリチリ言わないようだ。


職人ワザだねー。






  


Posted by かずクン at 16:18日記

2012年07月26日

なでしこジャパンの初戦、勝った!よかった!




寝不足の方が多いと思います^^


ロンドンオリンピックの女子サッカー、


カナダとの初戦は2-1で勝利!


この勢いでどんどん頑張って欲しいです。


おめでとう^^ 
  


Posted by かずクン at 08:44日記

2012年07月22日

Youtubeの動画、ダウンロードしてもいいの?



違法ダウンロード刑罰化になってからは、お気に入りの動画も


ダウンロードできなくなるんだよねー。


法案を可決した人たちは、ネットをどれくらい詳しくわかってるだろう?


  


Posted by かずクン at 20:21日記

2012年07月17日

人気のあるスマホの機能とは?



スマホの夏モデルが発売されてから、買い換えようと思う方も


多いと思いますが、高解像度や全部入りのおサイフ機能も搭載しているなど


がおおいけど、iOSのiPhone4S都の大きな違いはAndroid だと


microSDカードが差し込めること。これは便利ですね!


  


Posted by かずクン at 11:50日記

2012年07月16日

安宿に止まるならどこ?



上京したり、終電を逃した時にはなるべく安く一泊したいですね。


三連休を東京ですごすために、いろいろ工夫しましたが



個室ビデオ店のナイトパックなら2000円でシャワー無料がありがたい。


ただ、22時の入店までどうやって暇を潰すかが問題かも。
  


Posted by かずクン at 09:36日記

2012年07月15日

夏のイライラは男性より女性に多いワケは?



夏のイライラの原因はテストステロンという分泌の


割合が多くなる、特に男性寄りも女性のほうが5~10%も多いようです。


相手のちょっとした行動でイラっとしてしまう、こんな状況に遭遇する



事が増えそうです。
  


Posted by かずクン at 07:56日記

2012年07月14日

パスワードの使い回しで攻撃を受ける・・・


GmailやYahoo!メール、Hotmailでパスワードの解析をされて


盗まれていたようです。米国Yahoo!では盗まれたのは古いファイルだから


影響なし、とコメントしているようですがパスワードの使い回しをしている人



には注意が必要ですね。盗まれたファイルをもとにGmailやHotmailにパスワードアタック


をされたらすぐに解析されてしまいますから・・・。



  


Posted by かずクン at 12:46日記

2012年07月13日

デスクトップPCは今が買い時?



節電を意識する時期ですが、パソコンがフル稼働していると


どうしても排熱と消費電力を考えてしまします。


Corei7というCPUとSSDハードディスクを組み合わせた


省電力なPCに買い換えれば3,4年は持つと思います。
  


Posted by かずクン at 09:22日記

2012年07月12日

最低賃金と生活保護費の逆転現象・・・


生活保護を求める人が増えるのもわかる気がします。



最低賃金で働いても、生活保護費よりも多くは稼げないのなら


疲れずに定期的に振り込まれるお金を使ったほうがいいのですから。


賃金引き上げは国内の経済力は回復しないとムリそうだし、、、、



20代、30代にとっては生活しづらい時代だなぁ。


  


Posted by かずクン at 07:22日記

2012年07月11日

少量のコーヒーを定期的に飲む効果とは?


カフェインは取りすぎリと体に毒になると言われることもあるので



何がいいのかわかりませんが、少量を定期的に飲むとカフェインの効果が



最大限に引き出されるようです。1時間にコーヒー1杯は取りすぎなので、



コップに1杯を2時間程度かけて飲むのがいいのかな? コーヒーが冷めちゃうよ・・・。
  


Posted by かずクン at 08:25日記

2012年07月10日

SSDハードディスクのデフラグツール「Diskeeper」


ハードディスクのデフラグツールとして有名な「Diskeeper」


このソフトはSSDハードディスクの最適化にも対応しているようで


これからデフラグツールを購入する方は、こちらをチェックするといいかもしれません。
  


Posted by かずクン at 05:13日記

2012年07月09日

住みよさ全国ランキング、トップ5は?


全国都市の住みよさらランキング(東洋経済)の毎年公表より



総合評価ランキング


1位 千葉県印西氏
2位 石川県野々市市
3位 福井県坂井市
4位 岐阜県(本巣市)
5位 茨城県(守谷市)


総合評価には安心面も含まれますが、原発保有地は


リスクがあるため企業が寄り付かないので、原発は廃止して


電力会社は一生メンテナンスをし続けて、太陽光発電システムに


10年以内に切り替えて欲しい。


家庭はスマートグリッドで太陽光パネルを県が設置していくなどが必要でしょうね。


原発が爆発するコストを考えれば安いものです。
  


Posted by かずクン at 09:29日記

2012年07月08日

スカイツリーの七夕限定イルミネーション

スカイツリーが七夕限定の4色グラデーションが人気になっていたみたい。



天の川をイメージしたライトアップ。


これからもいろんなテーマで楽しませてくれそうだね!


  


Posted by かずクン at 08:19日記

2012年07月07日

スピード違反の速度測定にミス!?



栃木県警では「レーダ式車両走行速度測定装置」の


電波投射角を誤って設定した(27度のところを5度に)


これによりスピードが8%アップしてしまった可能性があるようだ、との県警の発表。



過去に検挙した人たちはどうなるんだろうか?


  


Posted by かずクン at 23:36日記

2012年07月06日

パソコンのSSDハードディスク、赤色はかっこいい。


プレクスターのSSD、めずらしい赤色が販売されるようですね。


スペシャルな商品の名前は「Ninja256」定価は26,800円


ファームウェアはチューニングされて好評だった物を使うらしい。


最近ハードディスクの遅さにうんざりしているのでSSDハードディスクが欲しいよう。

  


Posted by かずクン at 08:03日記

2012年07月05日

夏の蚊対策に、おしゃれなレギンス


アウトドアは楽しいけど、虫さされは注意したいです。



最近の新製品には化対策レギンスがあります。



もちろんUVカット率も99%と、高性能ですよ!


  


Posted by かずクン at 23:14日記

2012年07月04日

GoogleのタブレットPC、Nexus 7の魅力は?



タブレットPCが欲しいと思っていたので、



Google のタブレットPCはかなりきになります。



電子書籍化した本が沢山あるので、全て持ち歩けば


どこでも勉強できちゃう、ありがたい環境。


気になるタブレットの値段も16000円程度で安くてアプリが使えて


仕事環境もグレードアップしそうです。
  


Posted by かずクン at 08:02日記

2012年07月03日

電子書籍、EPUB3って何?



楽天が「kobo Touch」という電子書籍端末を発売しますね。


7月19日に発売開始、値段は7980円とタブレットPCを購入するよりは


格段に安い感じがします。


EPUB3(イーパブ)は電子書籍の規格でOSや端末に関わらず


文字が同じように表示できるルールのこと。


これなら、安心して購入できそうです。
  


Posted by かずクン at 09:30日記

2012年07月02日

掃除で集中力を高める?


調子が出ないときは単純作業をするとテンポが上がってきます。


掃除もおすすめです。 眠くなる1時ころから始めると


眠気もなくなるのでいいと思いますよ。

  


Posted by かずクン at 09:11日記

2012年07月01日

毎日の継続したかを振り返るには?

毎日の積み上げは最も大事だと思っていますが、


その効果や成果がわからないことはどうにもなりません。


毎月一度でもレビューしておく必要がありますね。


毎週末に来週の予定を見直し、毎月末にその月の結果をレビュー。


この繰り返しを一年間やってみたいと思います。
  


Posted by かずクン at 10:22日記